スナップアップ投資顧問は投資詐欺?サービスや評価など、すべてを徹底検証

目次

 

スナップアップ投資顧問は、株式会社ストックジャパンの投資助言サービスです。

かつて「フジフューチャーズ株式会社」で代表取締役を歴任した有宗良治氏が運営しています。

 

一体、どんなサービスを提供しているのでしょう。

会社概要や提供サービス、最新の口コミ投稿など、本記事では「スナップアップ投資顧問」のすべてを紹介していますので、ぜひご参考ください。

 

スナップアップ投資顧問とは?

 

スナップアップ投資顧問は、有宗良治氏を代表取締役とする投資関連サービスです。

同氏が運営する「株式会社ストックジャパン」が運営しており、投資助言をおこなうことで株式投資での資産形成をサポートしています。

 

株式会社ストックジャパンが運営する中でも注目度の高いサービスで、一時は利用者数が1万人に達したとも話題になっていました。

安心して株式投資の参考にできるサービスとして紹介されることも多かったことでしょう。

 

しかし、代表取締役の有宗良治氏が2023年9月30日に逝去したことで、スナップアップ投資顧問の会員数は3,5000人であったことが明らかになっています。

その後は新規会員の募集も停止しており、会員数が増加している様子は見られません。

 

スナップアップ投資顧問の代表取締役「有宗良治」とは?

 

有宗良治氏は、株式会社ストックジャパンの代表取締役です。

同社が立ち上げ・運営をおこなっていた「ストックジャパン投資顧問」でも代表取締役を務めていました。

 

有宗良治の経歴・プロフィール
1955年4月生まれ。大阪市出身。関西大学法学部卒。大和証券株式会社にて東京本店営業部の元エースとしてキャリアを磨き、8年連続で全店営業部員中10位以内の営業成績を収める。退社後はシュローダー証券会社東京支店法人営業部部長、スイス銀証券会社(現UBS証券会社)ダイレクター、フジフューチャーズ株式会社代表取締役等を歴任。金融商品のスペシャリストとして、金融庁及び経済産業省、農林水産省等主務官庁との折衝経験も豊富。スナップアップ投資顧問代表取締役就任。趣味はゴルフと読書。

 

公式サイトに掲載されていたプロフィールからは、大和証券株式会社やフジフューチャーズ株式会社でキャリアを積んだアナリストであることが読み取れます。

相当な実力を持っていたようで、彼を慕っている方も多かったことが明らかになっています。

 

そんな、有宗良治氏は2023年9月に逝去しています。

詳しくは別記事「有宗良治氏の検証報告」にて紹介しているので、あわせてご確認ください。

 

スナップアップ投資顧問の口コミや評判は?

 

掲示板やSNSでは、スナップアップ投資顧問に対する様々な評価が見られます。

利用者から「ロスカットした」や「稼げる印象はない」との意見ががある一方で、「初心者でも参考にしやすい」「サポートが親切だった」との投稿もあります。

 

会員の口コミ
一発目がロスカットだった。必ず勝てるとは思っていなかったけど、少し残念な気持ちになった。次で挽回してほしい。

 

会員の口コミ
想像以上にサービスが丁寧で使いやすいかった。これなら投資初心者も安心だと思う。

 

会員の口コミ
保有株も確認してもらえてよかったです。頻繁に使っています。

 

何を目的とするのかで印象は大きく異なりそうですね。

確実に成果を得たい場合以外は、スナップアップ投資顧問を参考にすると良いのかもしれません。

 

スナップアップ投資顧問の会社概要は?

 

ちなみに、スナップアップ投資顧問の会社概要は公式サイトに掲載されています。

直近は投資詐欺業者が増えているため、有料サービスの契約前にはきちんと確認しておくと良いでしょう。

 

スナップアップ投資顧問の会社概要

 

悪質な詐欺業者が空欄にしていることの多い、メールアドレスや電話番号といった「問い合わせ先」もしっかりと明記されています。

実際に問い合わせも出来たため、会社概要に問題はないでしょう。

 

スナップアップ投資顧問の提供する投資サービスは?

 

先述した通り、有宗良治氏の逝去後、スナップアップ投資顧問は新規会員の募集を停止しています。

もともとは無料と有料の2種類のサービスが提供されていましたが、現在もそれらのサービスが提供されているかは分かりません。

 

スナップアップ投資顧問の提供する無料サービス・プラン

 

・無料銘柄相談

所属アナリストが個別銘柄の見通しから売買のポイントまでを相談に乗ってくれるサービスです。

 

・厳選銘柄

今だけ限定でメルマガ登録者だけに配信されています。

 

・詳細レポート「投資のプロの視線」

プロフェッショナルには株情報がどう見えているのか、現在の市場の見え方などがまとめられています。

 

スナップアップ投資顧問の提供する有料サービス・プラン

 

単発スポット銘柄

単発スポット銘柄は値動きが早い銘柄を中心に案内しているプランです。

短期で利益獲得を目指す方向けのプランで、利用料金は3万円~50万円です。

 

期間契約コース

期間契約コースは全部で3種類あります。

すべてが1か月単位での契約となっており、最安値は15万円となっています。

 

・ビギナーコース 契約料金:15万~45万円
1ヶ月に2銘柄を提供するコースです。電子メールにて個別の対応が可能です。

・ミドルコース 契約料金:30万~45万円
1ヶ月に3銘柄を提供しているコースです。電子メールにて個別の対応が可能です。

・アドバンスコース 契約料金:50万~150万円
1ヶ月に4銘柄を提供しているコースです。電話と電子メールにて個別の対応が可能です。

 

もっとも安価な契約プランは3万円です。

無料サービスで厳選銘柄を試してから契約できることを考えると、一般的な投資関連サービスと比較して利用料金はお手頃だといえるでしょう。

 

スナップアップ投資顧問の検証結果まとめ

 

検証の結果、スナップアップ投資顧問を株式投資の参考とするのは難しいと判断しています。

代表取締役の有宗良治氏の逝去後は新規会員の募集が停止されており、実際にサービスを利用することはできません。

 

すでに閉鎖の噂がでているほか、掲示板やSNSの口コミ評価も高いとは言えない状況です。

こうした点を踏まえると、スナップアップ投資顧問を株式投資の参考としてオススメすることはできません。

 

そのため、当サイト『投資顧問詐欺のすべて』では、現在も安心して参考にできる投資関連サービスのご案内もおこなっています。

投資成果や資産形成でお悩みの方は、こちらもあわせてご覧ください。

 

また、当サイトでは資産形成の参考になる投資関連サービスを特別にご案内しています。

資産形成でお悩みの方は、是非チェックしてください。

 

 

コメント一覧
コメントを残す

この記事を書いた人
userimg
株助
この記事は、株式投資をはじめて早13年。過去に36社以上の利用経験をもち、悪質株サイトの餌食となった経験もある『株助』が執筆しています。利用者のリアルな声やクチコミ、実際の様子を考慮して正しく検証を行った結果をまとめています。読者のみなさまの株式投資を紹介記事でサポート出来ると嬉しいです。