
有宗良治氏がアイコンを務めている『スナップアップ投資顧問』では、株式投資で利益を獲得することを目的とした投資助言サービスが提供されているようです。
しかし、投資家からの評判は非常に悪く、株式投資の参考にはならないことが分かっています。
どうやら、独自の理論である「サイエンス投資術」が今の相場にマッチしていないという問題が発生しているようですね...。
そんなスナップアップ投資顧問は、今後に投資家が利用すべきサービスとなり得るのでしょうか。
当記事では会社概要やサービス内容、最新の口コミ投稿から、スナップアップ投資顧問をリアルタイムで検証・評価しています。
株式投資にお悩みの投資家さんは、ぜひ当記事をご参考ください。
そんな短期高騰株を積極的に案内してくれているのが「株情報サイト」です。
目次
- 1 スナップアップ投資顧問の詐欺疑惑は嘘!口コミや評判から真相が明らかに!
- 2 スナップアップ投資顧問の口コミや評判
- 3 投資顧問詐欺の見分ける3つのポイント
- 4 行政処分歴の有無
- 5 投資実績の信頼性度
- 6 会社概要の記載
- 7 スナップアップ投資顧問の特徴
- 8 スナップアップ投資顧問代表「有宗良治」の経歴・プロフィール
- 9 スナップアップ投資顧問の提供する投資サービス
- 10 スナップアップ投資顧問の提供する無料サービス・プラン
- 11 スナップアップ投資顧問の提供する有料サービス・プラン
- 12 単発スポット銘柄
- 13 期間契約コース
- 14 スナップアップ投資顧問の運営者情報
- 15 スナップアップ投資顧問は参考になるのか?
スナップアップ投資顧問の詐欺疑惑は嘘!口コミや評判から真相が明らかに!
スナップアップ投資顧問は「有宗良治」が代表を務めている株サイトです。
大和証券株式会社でのキャリアをもつ有宗良治を筆頭としたプロスタッフが、国内株取引に特化して株情報を厳選サポートしています。
そんなスナップアップ投資顧問が投資詐欺を行っている事実は見当たりませんでした。
詐欺疑惑については悪質な噂だったと考えられます。
クチコミにて「複数回つかうと1回は負ける」という内容が投稿されていたため、ロスカット銘柄が多すぎる投資サービスでも無いようです。
では、なぜスナップアップ投資顧問の評判は悪めなのでしょう。
調べてみると、スナップアップ投資顧問は実力者を備えることによって利用者の期待を異常に高めてしまっているようです。
いくらプロの投資顧問でも100発100中で勝利を掴むことは出来ません。
期待が高りすぎるが故に、この事実を見失っている利用者が多いのかもしれません...。
投資顧問業界では「勝率は50%あれば良い」と言われています。
2銘柄に1度の確率で利益を獲得できていればいいのです。
そのためスナップアップ投資顧問は悪い株サイトでは無いでしょう。
推奨したいほど良いとは言えませんが、批判するほどの悪い株情報サイトでは無いことが分かりますね。
スナップアップ投資顧問の口コミや評判
スナップアップ投資顧問にはどのような評価が付けられているのでしょう。
当サイトや掲示板にて投稿されていた利用者からの声や評価をリサーチしてみました。
賛否両論なクチコミが並んでいますね。
ただ、スナップアップ投資顧問の口コミには「悪質」「詐欺」と言ったような内容の書き込みはありませんでした。
サービスが合う合わないは仕方のない問題です。
もし利用を検討する場合は、当記事などをよく読んで「自分の投資スタイルに合っているか」を確認しておきましょう。
投資顧問詐欺の見分ける3つのポイント
投資顧問詐欺を見分けるうえで確認したいポイントを3つご用意しました。
ここではスナップアップ投資顧問を3つのポイントに当てはめて、安全な株サイトなのか、はたまた危険な株サイトなのか、を確認していきたいと思います。
投資詐欺を行っているサイトのほとんどが行政処分を受けている。
投資詐欺を行っているサイトの多くが実績を偽っている、もしくは公開していない。
投資詐欺を行っているサイトは会社が海外や表記なし、中にはオンボロアパートを記載していることがある。
それではスナップアップ投資顧問を当てはめて確認していきましょう。
行政処分歴の有無
スナップアップ投資顧問に行政処分歴はありませんでした。
また、運営会社である株式会社ストックジャパンにも怪しい経歴は存在していません。
ただ、代表者である「有宗良治」に関しては懸念の声が見受けられています。
どうやら、雇われアナリストだった時代にサービスの運営元が悪質行為を行っていた可能性があるそうです。
しかし、これは本人の素行とは無関係であり悪影響はないはずです。
もし有宗良治が率先して悪質行為に及んでいるのであれば大問題ですが、そのような事実は確認することが出来ませんでした。
そのため有宗良治については不安が残るものの、スナップアップ投資顧問は安全に利用できる株サイトであると考えて良いでしょう。
リリースから問題なくサポートが提供され続けていることもあり、問題なく利用できそうです。
投資実績の信頼性度
スナップアップ投資顧問ではWEBサイトにて投資実績を公開しています。
投資実績には上昇した銘柄だけでなく、株価が下落した銘柄も掲載されているようです。
株価が下落した銘柄を掲載しているのは珍しいですね。
多くの株サイトは投資家に良い印象を抱いてもらうために高騰銘柄だけを掲載しています。
つまり、スナップアップ投資顧問は外見を取り繕うような株サイトでは無いということです。
高騰銘柄だけを掲げて集客を募る。
ましてや、投資実績を捏造するような悪質株サイトではないということが分かります。
会社概要の記載
スナップアップ投資顧問の会社概要は公式サイトで確認できるみたいです。
思っていたよりも情報がこまかく記載されており、不審な点は見当たりませんでした。
会社概要をチェックするうえで欠かせない「閉鎖した場合の連絡先」も明記されています。
最近は問い合わせフォームを置くことで、メールアドレスや電話番号を記載しない業者が増えています。
そのような株サイトでは閉鎖とともに連絡を取ることが出来なくなってしまいます。
連絡が取れずに銘柄を塩漬け...。気づいたら大暴落...。
このように路頭に迷わざるを得なくなってしまう可能性もあるので、会社概要は欠かさずに確認しておきましょう。
スナップアップ投資顧問の特徴
スナップアップ投資顧問は「株式会社ストックジャパン」が運営する株サイトです。
希望者に投資助言を発信できる投資顧問という形態での投資サポートを提供しています。
2018年にオープンしたばかりの比較的新しい株サイトであるものの、国内株取引に特化した提供情報の配信で高い精度を誇っており、多くの投資家から期待されています。
出来たばかりなのに凄い株サイトですね!
そんなスナップアップ投資顧問では、3つの軸となる取り組みを行っています。
・日本株投資の売買における利益最大化のための情報収集および提供
スナップアップ投資顧問は日本株投資を専門に扱っています。
情報収集力、知識力、経験値をバランスよく持っている万能なプロスタッフを個別銘柄調査に注力させることで利益の最大化を図っているようです。
・短期急騰期待個別銘柄および短期急騰期待テーマ株の情報分析
スナップアップ投資顧問は幅広く利益銘柄を選定することに注力してくれています。
独自のノウハウからテクニカル・ファンダメンタルズ分析を活用した厳選方法など、さまざまな投資法で急騰の前兆を把握しているようです。
・会員へのリアルタイム専任サポート
スナップアップ投資顧問では、電話とメールを使ったリアルタイムのサポートを行っています。
困ったときはすぐプロフェッショナルの意見を求めることが出来るため、心強いと言えるでしょう。
スナップアップ投資顧問代表「有宗良治」の経歴・プロフィール
有宗良治の経歴・プロフィール
1955年4月生まれ。大阪市出身。関西大学法学部卒。大和証券株式会社にて東京本店営業部の元エースとしてキャリアを磨き、8年連続で全店営業部員中10位以内の営業成績を収める。退社後はシュローダー証券会社東京支店法人営業部部長、スイス銀証券会社(現UBS証券会社)ダイレクター、フジフューチャーズ株式会社代表取締役等を歴任。金融商品のスペシャリストとして、金融庁及び経済産業省、農林水産省等主務官庁との折衝経験も豊富。スナップアップ投資顧問代表取締役就任。趣味はゴルフと読書。
有宗良治はスナップアップ投資顧問の代表者です。
大和証券株式会社に勤務しキャリアを積むなど、経歴的には実力者で間違いない人物でした。
過去の提携商材やサポート歴からは「多くの投資顧問業者で求められる存在」であることも発覚しています。
多くのサービスに手を貸しすぎて怪しい部分もありますが、おおむね問題はないでしょう。
スナップアップ投資顧問の提供する投資サービス
続いてはスナップアップ投資顧問が提供している投資サービスについてご紹介していきます。
料金が高いと言われているスナップアップ投資顧問にはどのようなサービスや契約プランがあるのでしょう?
スナップアップ投資顧問の提供する無料サービス・プラン
スナップアップ投資顧問には0円で利用できる無料サービスが用意されています。
無料サービスは体験用だそうで、有料サービスの契約を検討する際の判断材料としても利用いただけるみたいです。
・無料銘柄相談
所属アナリストが個別銘柄の見通しから売買のポイントまでを相談に乗ってくれるサービスです。
・厳選銘柄
今だけ限定でメルマガ登録者だけに配信されています。
・詳細レポート「投資のプロの視線」
プロフェッショナルには株情報がどう見えているのか、現在の市場の見え方などがまとめられています。
スナップアップ投資顧問の提供する有料サービス・プラン
単発スポット銘柄
単発スポット銘柄は値動きが早い銘柄を中心に案内しているプランです。
短期で利益獲得を目指す方向けのプランで、利用料金は3万円~50万円です。
期間契約コース
期間契約コースは全部で3種類あります。
すべてが1か月単位での契約となっており、最安値は15万円となっています。
・ビギナーコース 契約料金:15万~45万円
1ヶ月に2銘柄を提供するコースです。電子メールにて個別の対応が可能です。
・ミドルコース 契約料金:30万~45万円
1ヶ月に3銘柄を提供しているコースです。電子メールにて個別の対応が可能です。
・アドバンスコース 契約料金:50万~150万円
1ヶ月に4銘柄を提供しているコースです。電話と電子メールにて個別の対応が可能です。
スナップアップ投資顧問の契約プランは安いもので3万円と意外とお手頃でした。
ただ、期間契約プランは最低契約料が15万円~なので高いと感じる投資家もいるようです。
最も高い契約プラン(150万円)は、現相場での回収が難しい可能性が高いです。
はじめての利用は単発スポット、その次がビギナーコース...と段階を踏んで契約をしていくのが良いでしょう。
スナップアップ投資顧問の運営者情報
サイト名 | スナップアップ投資顧問 |
金商 | 関東財務局長(金商)第2937号 |
運営会社 | 株式会社ストックジャパン |
運営責任者 | 有宗良治 |
住所 | 東京都中央区日本橋久松町9-13日本橋久松町堀ビル3F |
電話番号 | 0120-47-5372 |
スナップアップ投資顧問は参考になるのか?
今回の調査ではスナップアップ投資顧問の投資疑惑はウソであることが分かっています。
スナップアップ投資顧問は独自で生み出したサイエンス投資術などを使って厳選した株情報を案内している株サイトです。
怪しさを感じる部分はあるものの、2018年から行政処分を受けずに今まで投資助言を提供し続けている点は評価に値すると言っていいでしょう。
そんなスナップアップ投資顧問の代表取締役は有宗良治です。
有宗良治は大和証券で何年もの経験を積んできた経歴を持っています。
かなり立派な経歴を持っていて他社からのアプローチも多かった人物のようで、調べてみると現在までに色々な株サイトを渡り歩いでいるようでした。
ただ、詳細をチェックしてみても不審な点は見られなかったのでご安心ください。
もちろん会社概要などにも悪質さを感じるような点はありません。
スナップアップ投資顧問は投資家を騙す悪質サービスではないのでしょう。
これが分かったところで1つだけ気をつけておきたいのは、スナップアップ投資顧問を利用しても勝てる可能性は100%では無いということです。
利用者クチコミに賛否両論が並んでいたように、損失を抱えてしまう会員はいるでしょう。
スナップアップ投資顧問はサイエンス投資術で厳選した株情報を案内してくれる株サイトでは在りますが、投資家が期待するほどの利益を獲得するのに便利な株サイトではありません。
そのため、当サイトでは利用者の期待に応えることのできる優良株情報サイトを特別にご案内しています。
株式投資にお悩みの方は、ぜひコチラの優良株情報サイトをご参考ください。
そんな短期高騰株を積極的に案内してくれているのが「株情報サイト」です。