
この記事を読むとわかることはコチラ↓
- 投資詐欺の真相
- 運営の実態
- 行政処分の有無
- 利用者の口コミ評価
- 投資実績
先にお伝えすると、今回の調査では怪しい実態が明らかになっています。
ウルフ村田の関連サービスには注意が必要だと言えるでしょう。
一体どんな投資サービスを提供しているのか。
ウルフ村田の関連サービスが気になる方は当記事をご参考ください。
また当サイトでは安心して利用できるように優良株サイトをご案内しています。
おすすめの優良株サイトに関する情報はこちらよりご覧いただけます。
目次
- 1 ウルフ村田とは?
- 2 ウルフ村田の発言は嘘ばかり?
- 3 ウルフ村田の本名は『村田美香』
- 4 ウルフ村田は東大を首席で卒業?
- 5 ウルフ村田の経歴・プロフィール
- 6 ウルフ村田の前科
- 7 ウルフ村田のツイッター
- 8 ウルフ村田のTwitterは参考に出来ない?
- 9 ウルフ村田の関連商材はTwitterでお知らせ
- 10 ウルフ村田の関連サービス
- 11 月刊ウルフ
- 12 投資本『株で年2億円を稼ぐ東大卒トレーダー』『億を稼ぐ東大卒トレーダーが教える おひとりさまの「肉食」投資術~ウルフ流お金引き寄せ思考~』
- 13 ウルフ村田から学ぶ!10倍株投資術体験セミナー
- 14 その他の投資サービス
- 15 ウルフ村田のオンライン講座を体験してみた
- 16 ウルフ村田のオンライン講座の詐欺疑惑は嘘?
- 17 ウルフ村田のオンライン講座の口コミや評判
- 18 投資詐欺師の見分ける3つのポイントでウルフ村田をチェック
- 19 ウルフ村田のオンライン講座の特徴と投資サービス
- 20 ウルフ村田のオンライン講座を使ってみた
- 21 ウルフ村田のオンライン講座は"超普通"
- 22 ウルフ村田は参考になる?検証結果まとめ
ウルフ村田とは?
ウルフ村田はメディアへの出演で有名となった女性投資家です。
派手な動きのある株トレードを好んでおり、セミナーに登壇した際には1回の売買で1000万を動かすと発言しています。
この発言からもウルフ村田が大胆な女性であることが分かりますね。
過度な行動が多いため発言には疑わしい部分が多いですが、一概に発言内容を嘘だと言い切ることも出来ません。
数十年前に2億円を稼ぐトレーダーとして雑誌やテレビで活躍していたことを考えると、数千万円の資金を一気に動かして株トレードをしているとの発言は事実である可能性もゼロではありません。
嘘だと決めつけて情報を逃すのはもったいないので慎重に検証していきたいですね。
ウルフ村田の発言は嘘ばかり?
検証をすすめたところ、ウルフ村田の肩書ともなっている「2億円」という投資益は実在しなかったことが発覚しています。
くわしくは後半で説明していますが、ウルフ村田にはこういうことが度々あるようです。
そう考えるとTwitterをはじめとしたSNSでの派手な発言は疑わしいですね。
内容の華やかさや凄さから注目を集めているウルフ村田の呟きは話半分で見ておくべきなのかもしれません。
ウルフ村田の本名は『村田美香』
また、言わずともわかるでしょうが『ウルフ村田』は本名ではありません。
ウルフ村田の本名は『村田美香』です。
かわいらしい名前がどうしてウルフになったのか。
その経緯は分かりませんが、名前から受ける印象はかなり違いますね。
ウルフ村田は東大を首席で卒業?
ウルフ村田こと村田美香のプロフィールは非常に華やかです。
成績優秀者として東京大学を首席で卒業したことなどが書かれています。
これによりウルフ村田が凄い人物であることが分かりますね。
しかし、掲示板ではこれも疑わしい経歴として指摘されていました。
どうやら東京大学に首席というシステムは無いとのこと。
ありもしない首席という肩書をわざわざプロフィールに入れているのが怪しさを倍増させているようです。
先述したように投資益を偽っていたことが分かっているので、学歴も話半分に聞いておくべきかもしれません。
ちなみにウルフ村田は新卒入社で銀行に入って即リタイアしています。
リタイア後はキャバクラでアルバイトをしていたそうです。
このような半生を考えると閲覧者が掲載されていたプロフィールに疑いをもつ気持ちも分かります。
嘘だと感じてしまうのは仕方がないと言えるでしょう。
ウルフ村田の経歴・プロフィール
せっかくなので公式サイトの掲載プロフィールを一緒に見てみましょう。
ウルフ村田について詳しくなれると思います。
ウルフ村田氏プロフィール
東京都世田谷区出身。投資歴30年。プロトレーダー。
株式投資のスクール講師、セミナーなども主催。東大経済学部を主席で卒業後、日本長期信用銀行(現:新生銀行)に入行。その後30歳で退職しトレーダーの世界へ。
2012年から株価が大きく値上がりした銘柄の初動を次々に的中したことが話題となり、メディア出演、出版、株セミナーの講師として幅広く活躍している。
トレードスタイルは相場状況に合わせて、デイトレード・スイングトレードを臨機応変に使い分けるスタイル。
急騰株を「買って、売って、逃げる」ことをモットーとし、これまで1万人以上の個人投資家に指導を行ってきた。
もともとは新生銀行で就職していたんですね。
そこから株式投資の世界へ足を踏み入れたとのことですが、私がきいた話とは若干異なりますね。
その間にあるはずのキャバクラでのアルバイト経験がひた隠しにされています。
キャバクラでのアルバイト経験はウルフ村田が前科をもつキッカケとも言える経歴なので隠さずに掲載してほしかったです。
公式サイトの事なかれ主義には参ってしまいますね。
ウルフ村田の前科
調査を行っていたところ、過去の訴訟歴が目に留まりました。
どうやらウルフ村田は【名誉棄損】で有罪判決を受けているようです。
どうして名誉棄損で?と思った人のために簡単に説明すると…
ウルフ村田は借金を滞納して逆ギレをし、返済すべき相手の名誉を傷つけたようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウルフ村田はキャバクラ時代に複数のお客様からトレード資金を借りています。
そしてキャバクラをやめてしばらくすると「株式投資が上手くいっていない」とお客様へ相談し、返済をストップしてもらっていたようです。
しかし、世間での株トレードブームをきっかけに「株式投資で2億を稼ぐ女性投資家」という肩書でメディアへ出演。
出演番組では豪華な家やブランド物を披露していました。
番組を見たお客様は返済開始を打診。
実はウルフ村田は株トレードで成功しておらず、お金を工面することが難しかったよう。
返済が出来ないことを受け入れてくれないお客様に腹が立ったのか、SNS上で暴言を吐く&事実無根の嘘を流すなどの行為を繰り返しました。
これに怒ったお客様が訴訟。
ウルフ村田は敗訴となり懲役6か月、執行猶予3年という前科をもつこととなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
頭に血が上っていたとしても酷いですね。
ちなみにウルフ村田は同じような悪徳行為を繰り返しているようです。
クチコミには「2犯じゃん」「またか」などのコメントが投稿され、ネット民にとってネタ的存在となっている様子が伺えます。
ウルフ村田の人気は分析が凄いからじゃなかったみたいですね。
株トレードの実力に関しても期待とは違う方向でかなり騒がれているようです。
実力がないのに他者をサポートしようなんておこがましい。
当サイトでは評判の良い実力派株サイトだけをおすすめしています。
株トレードでバッチリ稼ぎたいという方はコチラよりおすすめの株サイトをご参考ください。
ウルフ村田のツイッター
ウルフ村田のTwitterは祭といっても過言ではありません。
投稿した内容がまったく逆を行くとして話題になっており、大損製造機との異名まで付けられています。
更新頻度はかなり高く、ツイ廃と言えるほど。
本人曰くメモの代わりとして銘柄を呟くのに使っているそうです。
ちなみにウルフ村田のフォロワーは10万人を超えています。
フォロワー数で考えれば影響力のあるアナリストにカテゴライズされるでしょう。
ウルフ村田のTwitterは参考に出来ない?
先述したようにウルフ村田のTwitter投稿は参考にすることが出来ません。
ウルフ村田が気になった銘柄を垂れ流しにしているだけなので見ていて嫌なものではありませんが、投稿した銘柄が片っ端から予想と逆を行くと話題でトレードの参考とするのは危険です。
またウルフ村田には投稿を消す癖があるようです。
外れた予想をすべて消し、当たった予想だけを残すことで自身をすごい人に見せかけているので騙されないように気を付けたいですね。
ウルフ村田の関連商材はTwitterでお知らせ
また、ウルフ村田は自身のSNSにて関連サイトの告知を行っています。
下記のような投稿を流してファンに活動をアピールしているみたいです。
月刊ウルフ☺放送スケジュール
https://t.co/x429xvZOiG6/ 2(水)
6/10(木)
6/16(水)リアルタイムデイトレ補講
6/16(水)特別WEBセミナー
6/17(木)
6/24(木)最高スペックのメルマガ毎日朝晩配信☺
※過去動画全て視聴可能☺相場状況に応じて臨時動画(5~10分)随時配信!
スケジュールはかなりシンプルです。
会員以外が見ても何をどうサポートしているのかは分かりません。
悪質業者とダッグを組んでいるとの噂もあるくらいですし、もう少し情報を開示したほうが良いのではないかと思いますけどね…。
ウルフ村田の行為にはテスタさんも呆れているようです。
サービスの悪質さを指摘していましたが話が通じずにお困りのようでした。
このことからも当サイトではウルフ村田をはじめ、その関連サービスをおすすめすることは出来ません。
株サイトは星の数ほどあります。
いわくつきの株サイトを利用せずとも儲かることは多いにあるので、ぜひ視野を広げ、投資顧問詐欺のすべてで紹介している株サイトたちをご確認ください。
ウルフ村田の関連サービス
ウルフ村田は複数の投資サービスを運営・サポートしています。
過去に携わっていたものも含めると、かなりの数になるのではないでしょうか。
ここではウルフ村田の関連サービスを紹介します。
月刊ウルフ
月刊ウルフは村田美香が今の相場と地合いに合わせた解説と今後の相場の見通し、戦略を配信している投資サービスです。
チャート分析と独自で入手した株情報をもとに動画でユーザーを支援しています。
株式投資の相場観を身に着けるためのコンテンツで、動画内には超現役トレーダーのウルフ村田だからこそ案内できるテクニックの説明なども含まれているそうです。
初心者~中級者はもちろん、上級者も楽しめるサポートサービスのようですよ。
しかし、幅広い投資家をサポートできる動画コンテンツとは一体どのようなものなのでしょう。
月刊ウルフは株トレードの技術などを解説している動画提供コンテンツであることが分かるものの、それ以上の情報はありません。
解説動画は月に4回も配信されているそうですが、利益に期待するのは難しそうですね。
どのくらい参考になるのかが不明瞭なうえにクチコミでの評判も高くはありません。
ウルフ村田の月刊相場解説動画には「微妙」とのコメントが目立っています。
また同サービスで提供されている毎月のメルマガ配信についてもユーザーからのクチコミ投稿はほぼゼロ。
儲かる兆しが見えないこともあり、当サイトでは月刊ウルフの利用をおすすめすることが難しいです。
契約料も月額21,000円とスクールにしては安いことが気になります。
本当に本人が自ら分析や情報案内、解説をおこなっているのでしょうか?
このように悩ましい株サイトを活用せずとも無理なくトレードが出来るように、当サイトでは便利な投資サービスをご紹介しています。
最近のおすすめ株サイトはコチラよりご覧いただけます。
ぜひ株トレードの参考にご活用ください。
投資本『株で年2億円を稼ぐ東大卒トレーダー』『億を稼ぐ東大卒トレーダーが教える おひとりさまの「肉食」投資術~ウルフ流お金引き寄せ思考~』
ウルフ村田と言えば投資益が掲載された著書も有名です。
『年2億円』『億を稼ぐ』など、ウルフ村田の本には投資でかなりの利益を獲得していることが明記されています。
しかし、実際はウルフ村田が株トレードで億の利益を手にしたことは無いそうです。
著書のタイトルに掲げている利益はまったくの嘘。
株トレードでウルフ村田が億の利益を生みだせたことは本人が誹謗中傷で訴えられた際の裁判で証言しています。
これは最低ですね…。
著書の内容と獲得利益に直接の関連性はないそうですが、2億円稼いだウルフ村田の本だから購入したという投資家もいるでしょう。
ウルフ村田の嘘はそのような投資家を騙す悪質行為です。
詐欺師だと掲示板で非難されるのも当然だと言えるでしょう。
ウルフ村田から学ぶ!10倍株投資術体験セミナー
有名な投資家であればあるほど不定期でセミナーを開催することも多いですね。
ウルフ村田も不定期の投資セミナーを開催していたのでご紹介します。
彼女の投資セミナーはその名も『ウルフ村田から学ぶ!10倍株投資術体験セミナー』です。
このセミナーは『短期株式オンラインセミナー』と呼ばれることもあるようで、どのサービス名が正式名称なのかは紛らわしくなっています。
この時点で非常に怪しいですね。
10倍株投資術体験セミナーは不定期で参加者を募集しています。
開催情報はTwitterや公式サイトで確認することができるようでした。
逆に言えばその辺のSNSなどを知っていないと最新情報が掴めないサービスであると言えるでしょう。
気軽に利用できると謳っているわりには情報を掴むのが面倒くさいので利用をオススメすることはありません。
また、同オンラインセミナーは運営代表者が脱税で捕まっています。
元代表者となった合同会社ゲンキの代表取締役【林宣彦】は、会社の売上を工作して2億8000万円の所得を隠していたことが明らかとなり2020年に逮捕されています。
この逮捕により所得隠しで法人税など6700万円を脱税していたことが明るみになりました。
もちろんこの脱税によりウルフ村田にも嫌疑が向いたのは言うまでもありません。
幸い、ウルフ村田は脱税をしていなかったと判断されたようですが、彼女がそのような素行が芳しくない人間と一緒にいてビジネスを営んでいることが確定しました。
さらに言えばウルフ村田は脱税を疑われている際に林宣彦との関係を濁したり、否定したりしていました。
自身の交友・ビジネス関係で投資家を不安にさせたことへの謝罪などは一切ありません。
ウルフ村田が脱税をしていた林宣彦と深い関係にあった事は明らかです。
そうにも関わらず無関係だと言い張っているなんて、ウルフ村田の虚言癖は裁判から数年経った現在も相変わらず健在しているのかもしれません。
その他の投資サービス
また、ウルフ村田を調べていくと過去に様々な投資サービスを運営していたことが分かります。
与沢翼などの著名投資家とのコラボ商品も多く、話題性の高いサービスが多かったため当サイトでも詳細が分かり次第、ご紹介していきたいと思います。
しかし、なかには嵌めこみ詐欺と話題になったものも多いようです。
ウルフ村田は話題性が抜群な女性投資家ですが、残念ながら参考すべき人物だと自信をもってお伝えすることは出来ません。
低品質な投資サービスを量産していることからは投資家たちが養分となる可能性も否めません。
どうしてもという場合のご利用は自己責任でお願いします。
ウルフ村田のオンライン講座を体験してみた
今回はそんな関連サービスの中から『オンライン講座』に焦点を当てて体験記を掲載しています。
オンライン講座を選んだ理由は無料でサービス内容を確認できたからです。
怪しいと言われている株サイトを有料で確認するほど余裕はありません。笑
無料で使えるものは使って成果を確認していきましょう。
ウルフ村田のオンライン講座の詐欺疑惑は嘘?
まずはじめに詐欺疑惑を確認していきます。
登録したのに情報が提供されない場合は詐欺となり、絶対に利用すべきではありません。
確認してみたところウルフ村田のオンライン講座が現在、悪質な詐欺行為をおこなっている様子は見受けられませんでした。
講師となるウルフ村田には逮捕や裁判、そして煽り行為といった酷い実態が見受けられますがサービスは実際に運営されていて運営自体に問題は見られません。
つまり評判が良い人物では無いけど、サービスを提供しない詐欺師ではないということです。
当サイト『投資顧問詐欺のすべて』では過去に大岩川源太や渡邉誠二など、様々なアナリストを検証してきました。
ウルフ村田はその中でもトップクラスで真っ黒ですが一安心ですね。
クチコミ評価が非常に悪いことを考慮すると、今回の体験で利用するオンライン講座を受講するリスクは非常に高くて参考にすべきではありません。
安全な株トレードを実現させるのであれば、別のサービスがおすすめです。
ウルフ村田のオンライン講座の口コミや評判
サービスを利用する前にはユーザーの投稿してくれたクチコミも確認しておきましょう。
ウルフ村田には様々なコメントが寄せられています。
その中でも今回はオンライン講座に寄せられたクチコミや評判をピックアップしています。
しっかりと確認しておきましょう。
利用者からのクチコミ評価は大きく異なります。
マイナスのものは多いですが、最近のものに絞って見てみると「興味がある」とのコメントも多いようです。
2020年の合同会社ゲンキ【林宣彦】の脱税あたりは当然ですが悪評だらけです。
参考にするのであればそれ以降。
代表者が【森海里】、社名が『ウルフ村田株式投資セミナー運営事務局』になった段階からのクチコミを参考にするのが良いと思います。
投資詐欺師の見分ける3つのポイントでウルフ村田をチェック
当サイト『投資顧問詐欺のすべて』では投資顧問詐欺や投資詐欺師を見分けるために3つのポイントを用意しています。
以下の3つのポイントに当てはめることで対象サイトを安全性を見極めています。
投資詐欺を行っている人物やサイトのほとんどが行政処分を受けている。
投資詐欺を行っている人物やサイトの多くが実績を偽っている、もしくは公開していない。
投資詐欺を行っている人物の関連サイトは会社について不明瞭である。海外に拠点を置いていたり、オンボロアパートを記載していたりすることが多い。
この3つのポイントは当サイトで必ずチェックしています。
さっそくウルフ村田のオンライン講座に上記のポイントを当てはめて確認していきましょう。
▼行政処分歴の有無
ウルフ村田のオンライン講座には行政処分歴がありませんでした。
代表者が脱税でパクられたり、社名を変更したりはしているものの、関東財務局に目を付けられるような行為はないみたいですね。
▼投資実績の信頼性
オンライン講座では投資助言を提供しておらず、投資実績が出現すること自体がありません。
もちろん公式サイトにも投資実績の掲載は一切ナシ。
嘘の投資実績をでっち上げるサービスじゃなくて安心しました。
▼会社概要の記載
会社概要は公式サイトにて確認することが出来ます。
運営会社が頻繁に変わり、実態に不安は残りますが大きな問題ではないでしょう。
ちなみに現在、ウルフ村田のオンライン講座の運営会社は『ウルフ村田株式投資セミナー運営事務局』となっています。
拠点も【東京都千代田区神田多町2-11-3カツミビル4F】となっています。
運営が株式会社JIS(旧:ジャパンインベストメントスクール)のままでは駄目だったのでしょうか。
ジャパンインベストメントスクール自体が大きな会社であることもあり、社名の変更には裏があるんじゃいかと勘繰ってしまいますね…。
ウルフ村田のオンライン講座の特徴と投資サービス
さて、3つのポイントに問題が無かったところで話をもとに戻しましょう。
ウルフ村田のオンライン講座を受講すると何が案内されるのか。
事前に投資サービスを確認しておきました。
- ウルフ村田の得意とする投資法
- 良い会社の株だからといって必ず上がる訳ではない理由
- 生き残る投資家が持ち合わせるマインドセット
- 一般とは違う成長株の見つけ方
- 初心者が失敗しないためのリスク管理法
- ウルフ村田のトレード事例から見る、チャートパターン解説
- ウルフ村田主催するシークレットコミュニティ、月間ウルフについて
ウルフ村田のオンライン講座ではプロトレーダーの投資法を身に着ける方法が案内されているみたいですね。
方法はメールで案内されているようです。
ただ、今だけ限定で無料マガジンに登録するとウルフ村田流の株式投資を開設した有料セミナーの動画が手に入ります。
これがクチコミで言われていた勧誘に値するのかもしれません。
▼ウルフ村田のオンライン講座の提供する有料サービス・プラン
オンライン学習プログラム【月額21,000円】
投資家のレベルに合わせた複数の投資プログラムが用意されています。
対面スクール【株式投資体験セミナー 2時間:3000円、学習スクール 月額:40,000円】
講師「ウルフ村田」から直接株トレードを学びたい投資家にピッタリの投資スクールです。
有料サービスはどちらもウルフ村田ありきの案内ですね。
社名がウルフ村田株式投資セミナー運営事務局と言うこともあり、彼女の存在は欠かせません。
ウルフ村田のオンライン講座を使ってみた
それではお待ちかねの体験記に移りましょう。
今回はウルフ村田株式投資セミナー運営事務局が運営するオンライン講座を受講してみました。
オンライン講座は公式サイトより参加登録を行います。
今回はヤフーファイナンスに広告が出ていたのでそこから登録しました。
どうやら今はキャンペーンが実施されていて0円で講座に参加することが出来るそうです。
ラッキー!と喜んでしまったのですがクチコミを見ると多くの人が無料で受講できているようでした。
もしかすると年中無料なのかもしれません。
参加の手続きは簡単です。
参加希望日をサイトで確認し、氏名やメールアドレス、電話番号などの個人情報を入力していきます。
開催日が少ないので選ぶのは中々難しいかもしれません。
もしウルフ村田のオンライン講座を受けようと考えているならば日程には余裕をもっておきましょう。
また私はフリー素材なので問題ありませんが、個人投資家の皆さんはしつこい勧誘や詐欺に遭う場合もあるので個人情報の扱いには十分にご注意ください。
思ったよりも個人情報を入力します。
悪質業者との繋がりが噂されているウルフ村田の商材だからこそ、余計にお気を付けください。
ウルフ村田のオンライン講座は"超普通"
個人情報を入力するとメールが届きました。
予約した日時が分かるもので特に凄い情報はありませんでした。
その後も勧誘メールなどは無く、気づいたら当日でしたね...。
そして受講した結果は"特に何もありません"でした。
これは感想に困るぜ...!
ウルフ村田のオンライン講座は悪質でも優良でもなく「THE普通」です。
強いて言うなら投資法らしい投資法は案内されておらず、広告通りの内容を期待すると騙された気分になることがあるかもしれません。
しかし、ウルフ村田は本当に話が上手いですね。
株トレードの話はもちろん、自身の経験など、投資家を惹き付ける魅力のある人だと思います。
そのためウルフ村田のオンライン講座は「村田美香のことを知りたい」「ウルフがどんな話をするのか興味がある」という人にはピッタリです。
1回目は無料というオプションもあるので、個人情報をいとわない方はぜひ参加してみてください。
ウルフ村田は参考になる?検証結果まとめ
今回はウルフ村田の検証、ならびにそのオンライン講座を体験した結果をご紹介しています。
ウルフ村田を調べてみたところ非常に破天荒な人間であることが分かりましたね。
恐喝や煽り、誹謗中傷など、素行についての問題が目立っており、株式投資の前に人間として参考とするかどうかが悩ましい存在であることも明らかになっています。
株トレード関連の借金や嘘も浮彫になっているので個人的には控えるべきだと思っています。
検証でウルフ村田が悪質な投資詐欺に加担している様子はありませんでしたが、今後の状況によっては投資家を裏切る可能性も否めません。
あまり信頼せずに関連サービスは様子を見るだけにするのが良さそうです。
そんなウルフ村田は現在、月刊ウルフという投資商材に注力しています。
月刊ウルフでは紹介したオンライン講座のように「ウルフ村田本人が相場の解説や投資法を月に4回配信している」そうです。
オンライン講座よりも時間や回数が多いので期待値は高いですがクチコミでの利用者評価はそこまで高くないみたいですね。
また、月刊ウルフをはじめてからウルフ村田のSNSでは「ヤ○ザを紹介してほしい」「高沢健太にヤク○を紹介してもらった」などの投稿が見受けられています。
高沢健太は副業アカデミーやマネ―アカデミーで講師を務めている人物です。
こことの黒い繋がりが明らかにならないうちは参考にしないのが吉だと言えるでしょう。
以上でウルフ村田の検証を終わります。
当サイトではウルフ村田以外にも投資家やアナリスト、株情報サービスを検証中です。
検証したサービスの中から優良だったものをピックアップしてご紹介していたりもするので、ぜひご参考ください。