河端哲朗(かわばた てつろう)は詐欺師?経歴・提供サービス・口コミ評価

目次

 

河端哲朗氏は投資関連サービスの代表取締役を務めている個人投資家です。

他界した有宗良治氏から「株式会社インベストジャパン(旧:株式会社ストックジャパン)」を引き継いだ、スナップアップ投資顧問とエクシブ投資顧問を運営していることが分かっています。

 

そんな河端哲郎氏とは一体どんな人物なのでしょう。

経歴や提供サービス、口コミ評価など、河端哲朗氏の最新情報は当記事でご確認ください。

 

また、当サイトでは株式投資の参考になる株情報サイトを特別にご案内しています。

株式投資でお悩みの方は、是非チェックしてください。

 

 

 

河端哲朗(かわばた てつろう)とは?

 

河端哲朗氏は投資関連サービスの代表取締役です。

個人投資家としても活動しているようですが、投資実績は公開されていませんでした。

 

そんな河端哲郎氏は、2023年9月30日に有宗良治氏が他界したことで「株式会社インベストジャパン(株式会社ストックジャパン)」の代表取締役に就任しました。

▼有宗良治氏の検証報告を見てみる

 

有宗良治氏が代表取締役だったときは、コンプライアンス担当として株式会社インベストジャパンに所属していたようですね。

▼株式会社インベストジャパン(旧:株式会社ストックジャパン)の検証記事を読む

 

株助
河端哲郎氏はいきなり代表取締役に抜擢されたようですね。
その力量には期待が出来そうです。

 

2024年11月現在、河端哲郎氏は株式会社インベストジャパンが運営する「スナップアップ投資顧問」と「エクシブ投資顧問」で代表取締役を務めているようです。

 

各投資顧問は別記事にて検証結果を掲載しています。

どんな投資関連サービスなのか、気になった方は別記事「スナップアップ投資顧問の検証結果」または「エクシブ投資顧問の検証結果」をご確認ください。

 

河端哲朗の経歴・プロフィールとは?

 

河端哲郎氏のプロフィール情報は代表取締役を務める投資顧問が掲載しています。

あの有宗良治氏の後釜ではありますが、河端哲郎氏のWikipediaは存在していませんでした。

 

▼河端哲朗氏の経歴・プロフィール

昭和31年4月生まれ。山口県出身。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒。

野村證券株式会社に入社。 その後、スイス銀証券会社(現UBS証券会社) 東京支店ダイレクター、クレスベール証券会社東京支店 営業部長、セブンキャピタル証券会社営業部長を務め、 個人営業、事業法人営業、 金融法人営業、 企画担当、 第一種金融商品取引業設立・第二種金融商品取引業設立・金融商品仲介業設立への参加など多岐にわたり様々な経験をする。

平成17年、夢真証券株式会社設立に取締役として参加。
平成25年、フジフューチャーズ株式会社の顧問を経て、 同社子会社の株くらぶ株式会社の代表取締役社長に就任。
平成27年、第二種金融商品取引業の日本アイルキャピタ 株式会社設立に参加し、取締役就任。
令和元年、株式会社インベストジャパンへ入社し コンプライアンス担当となる。
令和5年、 株式会社インベストジャパン (スナップアップ投資顧問)代表取締役へ就任。
相場の見通しを読む知見と経験値により「慧眼の投資家」の異名を得る。

 

プロフィール情報から、河端哲郎氏が元証券マンであることが分かります。

有宗良治氏と同じように「フジフューチャーズ株式会社」でも経験を積んでいるようです。

 

かなり様々な金融商品を取り扱っていたようで、河端哲郎氏の知識量には期待が出来そうです。

株式投資の参考にしたいと感じている人もいるのではないでしょうか。

 

ただ、河端哲郎氏が代表取締役を務める「株式会社インベストジャパン」は過去に行政処分を受けていました。

安心して株式投資の参考にできると言い切ることは難しそうです。

 

河端哲朗は行政処分を経験済み?

 

ちなみに河端哲郎氏は2023年12月15日に「株式会社インベストジャパン(旧:株式会社ストックジャパン)の代表取締役として行政処分を受けたことが分かっています。

同社は「スナップアップ投資顧問」で嘘の投資実績などを掲載していたとのこと。

 

実は悪質業者だったのか......。

そう思いながら調べてみると、株式会社インベストジャパンで悪質行為がおこなわれていたのは河端哲郎氏が代表取締役に就任する前だったことが発覚しました。

 

河端哲郎氏は前任の「有宗良治」氏のせいで行政処分を受けたといっても過言ではないようです。

▼有宗良治氏の検証結果を見てみる

 

代表者になって直ぐに行政処分を受けるというのは大変そうですね。

行政処分を受けたことで会社に付いた悪質なイメージを消すためか、行政処分の後には社名を変更していました。

 

この社名変更については別記事で詳しく紹介しています。

詳細が気になった方は別記事「株式会社インベストジャパンの検証結果」でご確認ください。

 

河端哲朗の口コミ評価は?

 

河端哲郎氏のクチコミ評価は悪めですね。

前任の有宗良治氏と比較して知名度がほどんど無いため、利用者には不安が広がっているようです。

 

会員の口コミ
有宗良治さんの後釜に入った河端哲朗さんってどんな人なんだろう。そのまま提供サービスを使いたいって気持ちはあるんだけど詳しい紹介も無くて不安だから退会を検討してる。

会員の口コミ
河端さんってTwitterのフォロワーが100人もいない人ですよ。この人が有宗さんの代わりに代表取締役になって納得できる人はいないと思いますが......。

会員の口コミ
河端哲朗さんが代表取締役になって即行政処分を受けたので株式会社ストックジャパンに期待するのはやめた。新しい代表取締役に引き継ぎが出来ていないor新しい代表取締役が正義感で従来のサービスを改変するサービスってことじゃん。会員として落ち着いて参考にすることは出来ないんだなと悟ったよ。

 

SNSのフォロワー数などもチェックされているんですね。

代表取締役に就任してすぐに行政処分を受けたことに関しては「河端哲郎氏が有宗良治氏の罪を被っている」といっても過言では無いので可哀想だと思いました。

 

とはいえ、現時点では河端哲郎氏が株式投資の参考になるかどうかが分かりません。

河端哲郎氏を株式投資の参考として大損する可能性が無いとは言い切れないため、提供サービスの利用には十分な注意が必要です。

 

河端哲朗の提供サービスとは?

 

そんな河端哲朗氏は「株式会社インベストジャパン」の代表取締役を務めています。

株式会社インベストジャパンでは「スナップアップ投資顧問」や「エクシブ投資顧問」といった複数の投資顧問を運営しているようですね。

 

河端哲郎氏が携わっている投資顧問の利用料金は30,000円~です。

意外と手軽に利用できそうですね。

 

ただ、先述した通り「河端哲朗氏の提供サービスで成果を出せた」という情報は見つかっていません。

30,000円の利用料金を払う価値があるのかは考えてみるべきでしょう。

 

株助
河端哲朗氏の提供サービスは「クーリングオフ」が出来ません。

 

通信サービスという特性上、スナップアップ投資顧問やエクシブ投資顧問で契約を交わした後に返品・返金を希望することは難しいので契約はしっかりと検討したうえでおこないましょう。

 

河端哲朗が代表取締役の『株式会社インベストジャパン』の会社概要

 

最後に、株式会社インベストジャパンの会社概要を確認しておきましょう。

▼株式会社インベストジャパンの検証結果はこちら

 

会社名株式会社インベストジャパン(旧:株式会社ストックジャパン)
代表取締役河端 哲朗
所在地東京都品川区東五反田5-28-9 五反田第三花谷ビル10F
電話番号0120-47-5372
0120-233-299
メールアドレスinfo@snap-up.jp
info@exiv.ne.jp
事業内容投資助言業。
スナップアップ投資顧問(https://snap-up.jp)とエクシブ投資顧問(https://exiv.ne.jp/)の運営。
備考関東財務局長(金商) 第2937号

 

株式会社インベストジャパンは行政処分を受けて社名を変更しています。

元々は「株式会社ストックジャパン」という名前で運営されていたようですね。

 

社名の変更に伴って提供サービスも増やした様子。

電話番号やメールアドレスは会社概要に2つずつ掲載されていました。

 

問い合わせ先が2つあるのは紛らわしいですね。

ただ、所在地はちゃんとオフィスビルですし、河端哲郎氏の株式会社インベストジャパンの会社概要に怪しい点はないと言えそうです。

 

河端哲朗の検証結果まとめ

 

検証の結果、河端哲朗氏は「株式会社インベストジャパン」を改善しようと試みていることが分かりました。

有宗良治氏が働いた悪事を変わりに清算しようとしているのかもしれませんね。

 

河端哲郎氏は有宗良治氏の他界によって『株式会社インベストジャパン(旧:株式会社ストックジャパン)』の代表取締役に就任しました。

▼有宗良治氏の検証結果を見てみる

 

代表取締役に就任後、すぐに「有宗良治氏が投資家に嘘の投資実績を伝えていた」等の悪質行為を働いていたことが発覚。

株式会社インベストジャパンは悪質な会社として認識されました。

 

しかし、河端哲郎氏は株式会社インベストジャパンの閉鎖はせずに社名変更や提供サービスの変更・追加に取り組んでいました。

▼株式会社インベストジャパンの検証結果を見てみる

 

この河端哲郎氏の取り組みで、同社が運営していた『スナップアップ投資顧問』の評価は落ち着きを取り戻したようです。

▼スナップアップ投資顧問の検証結果はこちら

 

また、新しく『エクシブ投資顧問』でのサポートも開始したようで、今後の運営にも注目が集まっているようでした。

▼エクシブ投資顧問の検証結果はこちら

 

この様子から、河端哲朗氏が株式会社インベストジャパンを「投資家が参考とできるサービス」に改善しようと試みているのは言うまでも無いでしょう。

とはいえ、株式会社インベストジャパンが過去に行政処分を受けているのは紛れもない事実です。

 

当サイトがそれを無かったこととして、株式会社インベストジャパンの代表取締役である「河端哲郎」氏を株式投資の参考にすべきとオススメすることは出来ません。

 

そのため、当記事では検証中に見つけた「おすすめの株情報サイト」を特別に掲載しています。

株式投資にお悩み方は要チェックです。

 

また、当サイトでは株式投資の参考になる株情報サイトを特別にご案内しています。

株式投資でお悩みの方は、是非チェックしてください。

 

 

 

コメント一覧
  1. 怪しすぎる。有宗さんがダミーで黒幕は河端さんだったんじゃないかと疑っている。

  2. どうせ同じようなサービスを案内すると思います。
    人間の根本は変わりませんから、今から難しい株予想をわざわざやろうなんてことは無いでしょう。

  3. 有宗さんのほうが好きだったな。河端さんも頑張っているけど物足りない感じがする。

  4. 河端哲朗先生は微妙に知名度が無いんだよね。
    話し方とか悪くはないと思うんだけどね。

  5. 想像とはかなり違うなと思った。
    組織全体で悪質行為を働いていると勘違いしていたから、この記事を読んで誤解が解けて良かったと思う。

  6. どこまで誰を信じるかなんだろうね。
    そう思うと自分は代表者の名前が独り歩きしているようなサービスを使いたいとは思わないなあ。

  7. 河端さん自体の成果がほとんど見受けられないのが怖い。
    本当に稼げる情報を提供しているのでしょうか...

  8. スナップアップ投資顧問の人じゃなかったっけ?と思ったらスナップアップ投資顧問の人だった。
    エクシブ投資顧問ってのを開設したのは知らなかったなあ。

  9. 投資顧問がたくさんありすぎて把握できていない。
    この人は詐欺じゃないってことで良いんだよね?

コメントを残す

この記事を書いた人
userimg
株助
この記事は、株式投資をはじめて早13年。過去に36社以上の利用経験をもち、悪質株サイトの餌食となった経験もある『株助』が執筆しています。利用者のリアルな声やクチコミ、実際の様子を考慮して正しく検証を行った結果をまとめています。読者のみなさまの株式投資を紹介記事でサポート出来ると嬉しいです。