アルファAIに詐欺師疑惑アリ?口コミや評判から危険性を調査!

 

ステマが目立つ某紹介サイトにて新しい投資サービスが推奨されていました。

ベストプランナーに続いてTMJ投資顧問雅投資顧問と行政処分サイトを案内しているので、新しく猛プッシュされている『アルファAI』にも注意が必要です。

 

当記事では投資家が安全にアルファAIを使うことは出来るのか。

会社概要や提供サービス、最新クチコミから検証した結果をご紹介していきます。

 

また、当サイトでは株サイトの検証を繰り返すことで優良サービスを導き出しています。

現在の相場でのおすすめ優良株サイトは下のボタンからご参考ください。

 

 

投資システム『アルファAI』とは?

 

株助
まずはアルファAIについて説明します。

 

アルファAIは人工知能を活用した投資ソフトです。

最新の人工知能(AI)システムを使うことによって、トレンドを考慮した急騰株を獲得できると言われています。

 

人工知能システムが導き出した銘柄は株価上昇率が高いそうです。

アルファAIでは最大上昇率を1000%OVERとして投資ソフトの精度の高さをアピールしています。

 

かなり凄いですね!

知識のある人ならばお分かりいただけると思いますが、実際に1000%越えの銘柄を投資家が選び出すことは非常に難しいです。

 

1000%越えの株情報が提案できるという話が本当なら入会しない理由はありません。

しかし、このご時世にそんなうまい話があるわけは無いでしょう。

 

たとえ1000%越えに期待ができる銘柄を見つけたとしても、何年も株価を大きく変動させてようやく…という状態のはずです。

途中で損失にならないとも言い切れず、期待するような結果に繋がることは希少です。

 

そうにも関わらずアルファAIでは1000%越えを掲げて株情報を案内しています。

この内容に疑いを持たない投資家が騙されないことを願うばかりです。

 

アルファAIはLINE登録で簡単利用

 

先述したようにアルファAIは人工知能による銘柄選定をサービスとしています。

銘柄を導きだす株情報サイトと言えばメールアドレスでの情報提供が目立ちますが、アルファAIではLINEを活用して銘柄の提供を行っているようです。

 

LINEお友達登録はとっても簡単。

公式サイトの専用ボタンを押してアルファAIのプロフィールを開き、友だちに追加するだけで完了です。

 

こうすることでお友達登録を済ませた投資家にはアルファAIからお試し用の無料サービスが提供されるようです。

無料で投資サービスが確認できるのはありがたいですね。

 

とはいえ、アルファAIの公式サイトには無料サービスの詳細が明記されていません。

どんな内容のサービスが届くのかはハッキリとしておらず、投資家の参考となるとは言えない状態です。

 

そのため、当サイトでは確実に参考になる株サイトを使いたい方に向けて優良株サイトをご案内しています。

検証をする中で見つけたおすすめ株サイトを、ぜひご参考ください。

 

 

アルファAIの投資実績

 

人工知能が銘柄を選定しているアルファAI。

一体どんな銘柄が案内されているのか、投資実績をチェックしてみましょう。

 

そう思ったのも束の間…。

アルファAIの公式サイトには投資実績が掲載されていませんでした。

 

公式サイトに銘柄が並んでいるため勘違いしやすいですが、この並んでいる銘柄は投資実績では無いようです。

 

掲載銘柄は過去にAIが導き出しただけの情報で、会員には提供されていないとのこと。

消費者の利益に繋がったという事実が存在していないので実績とは言えません。

 

このような紛らわしい表記を行う株サイトは増えています。

騙されないためにも消費者はクチコミをしっかりとご確認ください。

 

実際に利益銘柄を提供していない株サイトでは掲示板を探しても掲載銘柄の利確体験が見つかることはありません。

当サイトでは利確やロスカットについての体験談を大募集しています。

 

上記のように投資家の参考となること間違いナシなので、お心当たりの方はぜひとも各サイトのクチコミ評価をご投稿ください。

 

また、当サイトでは評価の高い株サイトをピックアップしてご案内しています。

今の相場で人気のおすすめ株サイトの詳細は下のボタンリンク先にてご覧ください。

 

 

アルファAIの投資詐欺を3つのポイントで確認

 

怪しい項目はあるものの、アルファAIは利用者に少しずつ評価されてきています。

評価が増え続けているのが某ステマサイトなので気にはなりますが、利用者がサービスを受けとっているという事実からアルファAIは詐欺サイトでは無いと考えることが出来るでしょう。

 

そうは言えど、本当に詐欺サイトでは無いのかが気になって仕方ありません。

そこで当サイトが考える投資詐欺の3つのポイントにアルファAIが当てはまらないのかをチェックしてみました。

 

投資詐欺を見分けるポイント
・行政処分歴の有無
投資家を騙すことが常習している悪質詐欺サイトならば、関係のある株サイトや運営業者は行政処分を受けていることでしょう。
・投資実績の信頼性度
投資詐欺であれば過去の素晴らしい実績はすべて嘘です。投資成果を確認するという意味でも掲載実績はしっかりと確認しておきましょう。
・経歴の記載
もし詐欺業者ならば経歴には整合性の取れない部分が存在します。創立年数を盛ってみたり謎の社名変更があったりと不審な点が出てくるはずです。華々しいだけの素敵な経歴には要注意ですね。

それではアルファAIに上記3つのポイントを当てはめて確認していきましょう。

 

行政処分歴の有無

 

アルファAIが行政処分を受けた事実は存在しないようです。

また、アルファAIを運営するAlphaAI運営事務局が処分を受けている事実も存在していませんでした。

 

運営会社の名前がそのままなので『alphaAI運営事務局』はこの投資サービスを提供するためだけに作られた会社なのでしょう。

行政処分は当然うけていませんでしたが、それほどの安心感はありません。

 

○○事務局という名前で運営する投資サービスをよく見かけるようになったことから考えても、現段階でアルファAIを参考にしようという気はおきませんね。

個人としては様子見がベストかなと思います。

 

投資実績の信頼性

 

先述したようにアルファAIには投資実績が存在しません。

投資実績に似た情報は掲載されていますが案内銘柄でも無いので参考となることは無いでしょう。

 

株助
投資実績はチェックしておきたいなあ。

 

株サイトを選ぶにあたって投資実績は多くの情報を持っています。

対象銘柄やピックアップ基準、保有期間などが読み取れるデータであるため、出来る限り確認をしておくと良いでしょう。

 

また、投資実績をチェックする際には自信の投資スタイルと照らし合わせておきましょう。

明らかに保有期間が異なるものや買付推奨値が高いものは案内されても利用できません。

 

無理のない株式投資を楽しむためにも、アルファAiの投資実績が用意されるのを待っています。

 

経歴の記載

 

アルファAIの経歴・社歴に関する情報は見つかりませんでした。

念のため運営会社であるAlphaAI運営事務局の登録も確認してみましたが、会社として登録された形跡は見当たりませんでした。

 

本当に運営されている投資サービスなのかも怪しくなってきましたね。

ドメインからアルファAIが新しい株サイトであることは分かっているので、新しすぎて反映されていないだけというオチであることを願っておきます。

 

アルファAIの提供サービス

 

アルファAIではどのような投資サービスが提供されているのでしょう。

ここでは投資ソフト『アルファAI』の提供サービスをピックアップしています。

 

アルファAIの無料サービス

 

アルファAIはLINEのお友だち登録を使って株情報を配信している投資サービスです。

ご存知の通り、お友だち登録は無料で行うことが可能です。

 

大々的に無料サービスを提供していると謳っているわけではありませんが、アルファAIの投資サービスは実質無料

どんな内容が案内されているかは分からないものの、手軽に使えるのは間違いありません。

 

アルファAIの有料サービス

 

そんなアルファAIでは有料サービスも提供されています。

有料サービスについても情報は少なく、現時点で分かっているのは3万円で利用できるということのみです。

 

有料サービスは無料のお友達登録を済ませることで詳細を確認できるみたいですね。

逆に言えば、お友達登録を行わない限りは詳細を確認できません

 

このように不明瞭な株サイトは優良株サイトなのか。

実績のこともあってアルファAIの実態については思い悩む点が多いですね。

 

株助
詳細を隠されているって怖いなあ。

 

アルファAIは参考にすべき投資サービスなのか

 

今回は投資ソフト「アルファAI」の検証を行いました。

 

アルファAIは人工知能システムが銘柄の選定を行っている株情報サイトです。

膨大な株情報を短時間で処理できる人工知能を活用しているため、トレンドや注目株をいち早く案内することが出来ると言われています。

 

アルファAIの案内株の中には最大上昇率が1000%を超えたものもあるそうです。

乱高下が激しい現相場で大きな利益に繋がるかもということで調べてみることにしました。

 

その結果、アルファAIはまだまだ新設されたばかりの真新しい株サイトでした。

設立は2022年11月01日以降と1か月も経っていません。

 

利用者からのクチコミも当然みつけることが難しく、判断材料が少なすぎるため、アルファAIが投資の参考になるか否かの判断はくだしづらい状態です。

 

悪い株サイトでは無いのかもしれませんが、公式サイトに掲載されている情報が少な目なことや某ステマサイトにて利用を推奨されていることからは参考とするのを避けるべきと言えそうです。

今後の動きをチェックしつつ、最新情報を追記していけたらいいなと考えています。

 

このことから当サイトで今『アルファAI』の利用をオススメすることは出来ません

 

当サイトではアルファAI以外にも株サイトを検証・報告しています。

今すぐ株サイトを使いたいという方は他の株サイトの検証記事もご参考ください。

 

この記事を書いた人
userimg
株助
この記事は、株式投資をはじめて早13年。過去に36社以上の利用経験をもち、悪質株サイトの餌食となった経験もある『株助』が執筆しています。利用者のリアルな声やクチコミ、実際の様子を考慮して正しく検証を行った結果をまとめています。読者のみなさまの株式投資を紹介記事でサポート出来ると嬉しいです。