エーアイレフェリーに詐欺師疑惑アリ?口コミや評判から危険性を調査!

 

投資界隈には常に新しいサービスが誕生しています。

その中でも最近キているのがAI投資システムを使った銘柄選定サービスです。

 

今回はその中から『エーアイレフェリー』を検証していきます。

AI投資システムと言えば直近でテッペンをご紹介したばかりですが、エーアイレフェリーはまた内容の異なる投資サービスなので是非お付き合いいただければと思います。

 

また、当サイトでは検証によって参考にすべき優良株サイトを導きだしています。

株式投資にお悩みの方は下のボタンより便利な優良株サイトをご確認ください。

 

 

エーアイレフェリーとは?

 

株助
まずはエーアイレフェリーについて説明します。

 

エーアイレフェリーはAI投資システムを活用した銘柄選定ツールです。

界隈で流行しているAIシステムを使った株サイトで、これまたシンプルな投資サービスとなっています。

 

AI投資サービスを連続で紹介するほどブームが巻き起こっていますね。

以前に紹介した話題株セレクトにはじまり頂(テッペン)まで新登場の株サイトにはほとんどと言っていいほど人工知能が搭載されています。

 

人工知能は格安?業者がAI投資サービスを作る理由

 

これほどに人工知能(AI)システムが株式投資に利用されるのは何故でしょう。

調べてみると業者にとってAI投資サービスはお手軽に株サイトを量産できる便利ツールであることが分かります。

 

どうやらAIを使った株サイトはシステムに「いくつかのルール」を組み込むことで独自の銘柄を厳選しています。

いくつかのルールはFXでいう指値のようなものです。

 

○○円を超えたら~、2度××に達したら~と、株サイトによって違いが見られます。

業者はこの数値を変えることで一定の基準を超えた期待銘柄をいくつも簡単に見つけ出すことが出来ます。

 

人口知能システムを用意して中のルールを変えるだけ。

それだけでちょっと変わった銘柄を選び出せる便利ツールは業者にとってプラスにしかなりません。

 

世の中には株サイトを併用する投資家もいます。

投資サービスをとりあえず作っても業者が損失を負うことはほとんどありません。

 

このことからAI投資サービスには類似商品が多いです。

オープンにしているのはストックシーヴしかありませんが、大体は同じ業者が運営しているのではないでしょうか。

 

エーアイレフェリーはパッとしない

 

上記でも説明したようにAI投資システムを使っている株サイトはどうしても似たり寄ったりな状態になってしまいます。

そのため、エーアイレフェリーも他社と比較して魅力的とは言いがたい状況です。

 

悪くはないけど凄くはない。

安定しているけど面白くはない。

 

波のない株トレードを望む投資家には丁度いいでしょうが、ハイリターンを望むようであれば参考にはならないですね。

利益をお求めなユーザーは目的にあった株サイトをご利用ください。

 

エーアイレフェリーは投資助言を提供しない

 

また、エーアイレフェリーは銘柄選定ツールと呼ばれていることからも分かるように投資助言を提供していません。

あくまでAI投資システムで導き出した銘柄を配信しているだけの投資サービスなのですね。

 

利確に関する助言やサポートは一切ないので株式投資初心者には使いづらいかもしれません。

 

そもそも投資助言は金商を取得した株サイトにしか許されていません。

これは金融商品取扱法で定められており、ルールを破った場合には処罰がくだされます。

 

最近は取締が厳しくなったようで頻繁に行政処分を受ける株サイトを目にしますね。

エーアイレフェリーは今のところ処分を受けていない株サイトです。

 

そのため無許可で投資助言を配信するようなことがあれば即行政処分を受けます。

行政処分を受けた株サイトは突然「営業停止」を言い渡されます。

 

もちろん契約している利用者も処分に巻き込まれてしまうので、怪しい株サイトは絶対に参考にしてはいけません。

騙されたり巻き込まれたくない場合はしっかりと当サイトをご確認ください。

 

当サイトではおすすめ株サイトはもちろん、危険な株サイトについてもご紹介しています。

ぜひ両方をチェックして投資生活にお役立てください。

 

 

エーアイレフェリーの投資実績

 

エーアイレフェリーの公式サイトには投資実績が掲載されています。

投資実績はごく一部だそうで、案内した中でも特に成果がでた高騰株が掲載されているようですね。

 

【3966】(株)ユーザーベース
始値:2022年10月03日 606円
高値:2022年11月14日 1498円
約2.4倍に上昇

【5807】東京特殊電線(株)
始値:2022年09月30日 2128円
高値:2022年11月11日 5660円
約2.6倍に上昇

 

どちらも高利益銘柄ですね。

ひと昔前はテンバガ銘柄なんていう株価10倍銘柄も登場していましたが、最近は3倍になれば良いほう、4倍になればハイリスクと引き換えです。

 

そのため、投資実績からはエーアイレフェリーが意外と堅実に利益を獲得していく株サイトである可能性が読み取れます。

 

継続的に利益を獲得したいのであれば目立つ利益を追求する株サイトよりも安定して結果を出してくれる株サイトが良いですね。

この他の銘柄についても気になっているので、ご存知の方はぜひコメントの投稿をお願いします。

 

エーアイレフェリーの投資詐欺疑惑をチェック

 

不安要素はあるもののエーアイレフェリーについて今のところ悪い印象はありません。

そこでその印象を確かなものとするために、投資詐欺の可能性について深堀していくことにしました。

 

当サイトでは投資詐欺疑惑のある株サイトを3つのポイントでチェックしています。

 

投資詐欺を見分けるポイント
①行政処分歴の有無
投資家を騙すことが常習している悪質詐欺サイトならば、関係のある株サイトや運営業者は行政処分を受けていることでしょう。
②投資実績の信頼性度
投資詐欺であれば過去の素晴らしい実績はすべて嘘です。投資成果を確認するという意味でも掲載実績はしっかりと確認しておきましょう。
③経歴の記載
もし詐欺業者ならば経歴には整合性の取れない部分が存在します。創立年数を盛ってみたり謎の社名変更があったりと不審な点が出てくるはずです。華々しいだけの素敵な経歴には要注意ですね。

エーアイレフェリーはこの3つのポイントに当てはまるのか。

さっそく一緒にチェックしていきましょう。

 

行政処分歴の有無

 

エーアイレフェリーが行政処分を受けた事実は存在していませんでした。

しかし、エーアイレフェリーの運営会社である株式会社ジャッジには驚きの過去が存在しているようです。

 

株式会社ジャッジの過去については、後ほど「経歴の記載」にて詳しくお伝えしています。

過去に行政処分を受けた業者が新しい投資サービスの運営をおこなっている場合、その投資サービスが悪質である可能性はグンッと高まります。

 

投資詐欺に騙されたくないという方はしっかりとご確認ください。

 

投資実績の信頼性

 

先述したようにエーアイレフェリーの公式サイトには実績が掲載されています。

掲載しているのはごく一部の数銘柄だけだそうで、ハイリターンな株情報だけが並んでいます。

 

しかし、クチコミを調べてみると実際にはロスカット銘柄も案内されていたようです。

ロスカット銘柄が存在するにも関わらず、公式サイトで損失に関して1㎜も触れていないのはユーザーにやさしい投資サービスだと言えるのでしょうか。

 

利用者の中には株サイトが意図的に厳選した一部の投資実績だけを見て、儲かる株サイトだと勘違いしてしまう人もいるでしょう。

こう考えると高利益銘柄だけを掲載しているエーアイレフェリーは信憑性が高いとは言えません。

 

すでに「騙された」とのクチコミも複数投稿されていることから考えても利用は控えるべきと言わざるを得ないのです。

 

株助
残念ながら良い株サイトでは無いみたいですね…。

 

経歴の記載

 

株式会社は設立時に法人データを国へ登録します。

ここではそれを利用してエーアイレフェリーの経歴や社歴に関する情報を調べてみました。

 

▼国税庁『法人番号公表サイト』を見てみる

 

運営会社の『株式会社ジャッジ』は法人番号2020001077686の株サイトです。

意外と昔からある会社だったようで社歴を確認していると驚くべき事実が発覚しました。

 

なんと、株式会社ジャッジは『循環物色アナライザー』を運営していた株式会社ブライトエースの新名称だったのです。

これは完璧に騙されましたね。

 

循環物色アナライザーは無登録で金融商品取引業をおこなっていたとして警告を受けています。

▼警告の詳細は関東財務局のHPより『無登録で金融商品取引業等を行う者について(株式会社ブライトエース)』をご覧ください

 

助言を配信している株サイトにとって財務局への登録は欠かせません。

そうにも関わらずエーアイレフェリーは投資顧問として金商の登録を済ませておらず、勝手に助言を提供して消費者に不利益を被っていたようです。

 

この事実は決して許されることではありません。

株式会社ジャッジ/エーアイレフェリーへと名称を変えようとも、信じられない投資サービスであることは間違いないのです。

 

エーアイレフェリーの提供サービス

エーアイレフェリーの無料提供サービス

 

現在、エーアイレフェリーでは無料で『AIReferee』を提供しています。

AIRefereeはAIでスクリーニングを行ってくれる銘柄選定ツールで、普段は有料にて提供されています。

 

どうやら体験サービスとして今だけ限定でAIRefereeの無料提供をおこなっているようです。

実際にエーアイレフェリーにてどのような株情報が提供されているのかを知りたいという方は、ぜひ公式サイトにメールアドレスを入力して体験版をゲットしてみてください。

 

エーアイレフェリーの有料提供サービス

 

また、エーアイレフェリーでは本気で利益を狙う投資家にピッタリの有料プランも用意されています。

今の段階で有料プランの詳細は明らかになっていません。

 

有料プランの詳細は無料体験を済ませた投資家だけに配信されているようです。

いずれにせよメールアドレスを入力して無料サービスを利用しなければいけないということですね。

 

界隈では「中身が循環物色アナライザーとまったく同じだから有料サービスの詳細を出せないのでは?」との声もあるようです。

 

有料サービスの詳細を公にしていないため、それが正解かどうかは分かり兼ねます。

ただ、今の段階で有料サービスの詳細が循環物色アナライザーと違っていたとしても、エーアイレフェリーは利用者が不安を感じる可能性の高い株サイトであるということは間違いないでしょう。

 

株助
利用は難しいですね。

 

エーアイレフェリーは参考にすべき投資サービスか?

 

検証の結果、エーアイレフェリーは利用を控えるべき投資サービスだと言えるでしょう。

今回の検証では悪質株サイトとの繋がりが発覚しています。

 

エーアイレフェリーは話題のAI投資システムを活用した投資サービスです。

AI投資システムは使いまわしがききやすく、業者にとっても便利なサービスだということで注意して詳細を見ていかなければいけません。

 

現に今回のエーアイレフェリーでは過去に財務局から警告を受けていた『循環物色アナライザー』との繋がりが発覚しました。

 

エーアイレフェリーの運営である株式会社ジャッジが、循環物色アナライザーを運営している株式会社ブライトエースと同じ業者であることが発覚したのです。

有料サービスの詳細が公開されていない事から以前のコンテンツを使いまわしている可能性もあり、参考になるとは言いがたく、当サイトでは危険性の高いエーアイレフェリーの利用を推奨することは出来ません。

 

実際のところ悪質か否かはハッキリとしていませんが利用は控えて様子を見るのが良いでしょう。

当サイトでは様子見の間にサクッと利用できる単発株サイトを案内しています。

 

おすすめの株サイトはこちらよりご覧いただけるので、ぜひチェックしてみてください。

 

この記事を書いた人
userimg
株助
この記事は、株式投資をはじめて早13年。過去に36社以上の利用経験をもち、悪質株サイトの餌食となった経験もある『株助』が執筆しています。利用者のリアルな声やクチコミ、実際の様子を考慮して正しく検証を行った結果をまとめています。読者のみなさまの株式投資を紹介記事でサポート出来ると嬉しいです。